バックナンバー
2019年9月26日号
[特集]
世界が見た「Jリーグ」
海外記者 助っ人選手 外国人監督&コーチ 総勢51名が抱く日本サッカーの印象は?
| ※一部地域によって発売日が異なります ご了承下さい サッカーダイジェスト2019年9月26日号 |
| No.1444 |
| CONTENTS |
| [特集]世界が見た「Jリーグ」 |
| 海外記者 助っ人選手 外国人監督&コーチ 総勢51名が抱く日本サッカーの印象は? |
| FEATURES |
| [巻頭言]イビチャ・オシム「日本サッカーへのメッセージ」 |
| PART.1 海外記者編 |
| 関連企画①親日家・英国人記者が語る「Jリーグの現在地」 |
| PART.2 助っ人選手編 |
| 関連企画②[独占インタビュー]ジーコ(鹿島テクニカルディレクター)「大きな成長を感じるが外国人枠5人は無意味」 |
| PART.3 外国人監督&コーチ編 |
| 関連企画③[特別寄稿]外国人監督がJリーグに与えた影響 |
| 関連企画④ 外国人サポーターを直撃!!YOUはなぜJリーグファンに? |
| [特別編]現役選手のJリーグ評 |
| [スペシャルインタビュー①]小野伸二(琉球/MF)「着実に欧州レベルに近づいている」 |
| [スペシャルインタビュー②]中村憲剛(川崎/MF)「歩んできた道に間違いはない」 |
| [クラブダイジェスト2019]川崎フロンターレ |
| [担当記者コラム]下を向くな、前へ進め!! |
| [スペシャル対談]谷口彰悟(DF)×田中 碧(MF)「チームを救える存在に」 |
| [インタビュー①]鬼木 達(監督)「勝負師の決断」 |
| [ライターアンケート]「ラスト9戦の鍵&最適解は?」 |
| [インタビュー②]庄子春男GMが語る 川崎フロンターレ進化論 |
| [クラブダイジェスト2019]横浜FC |
| [インタビュー①]中村俊輔(MF)「充実感に満たされて 」 |
| [監督レポート]下平隆宏の3大改革 |
| [インタビュー②]斉藤光毅(FW)「進化の兆し」 |
| [クローズアッププレーヤー]松井大輔(MF) |
| 日本代表 |
| [パラグアイ戦レポート]「まずまずの肩慣らし得られたふたつの収穫」 |
| [連載『ReBorn「これからの物語」』]オ・ジェソク(FC東京/DF) |
| COLUMNS |
| アディショナルタイムに独り言/平畠啓史 |
| THE JUDGE/後藤健生、二宮寿朗 |
| サムライタクティクス/清水英斗 |
| フットボール見聞録/加部 究 |
| 天国と地獄/セルジオ越後 |
| OTHERS |
| サポ撮り! |
| PRESENT&INFORMATION |
| 次号予告&バックナンバー |
| [特別付録/ポスター] |
| 川崎フロンターレ&中島翔哉(FCポルト) |
