※一部地域によって発売日が異なります
ご了承ください
サッカーダイジェスト2019年4月25日号 |
| No.1434 |
|
| CONTENTS |
[特集]東京五輪の主役候補を追え!!次世代タレント200選 |
| FEATURES |
| [年代別逸材カタログ①]1997年生まれ No.1~43 三好康児、前田大然 ほか |
| [関連企画①]97~03年生まれ全276選手の出身都道府県ランキング |
| [年代別逸材カタログ②]1998年生まれ No.44~85 堂安 律、冨安健洋ほか |
| [関連企画②]高体連か、ユースか 森保ジャパンの育成状況を読み解く |
| [年代別逸材カタログ③]1999年生まれ No.86~125 安部裕葵、橋岡大樹 ほか |
| [年代別逸材カタログ④]2000年生まれ No.126~165 鈴木冬一、小林友希 ほか |
| [関連企画③]ユース×高体連 勢力図 |
| [年代別逸材カタログ⑤]2001年生まれ No.166~189 久保健英、斉藤光毅 ほか |
| [年代別逸材カタログ⑥⑦]2002年生まれ No.190~197 西川 潤 ほか |
| 2003年生まれ No.198~200 中井卓大 ほか |
| [関連企画④]U-22 U-20 U-17 世代別日本代表の最新チーム事情 |
| [インタビュー]三好康児(横浜/МF)「「結果」への執着」 |
| [アンケート企画]ブレイク候補ランキング30 |
| [特別寄稿]伸びる若手、伸びない若手 その決定的な違いは 識者20人のアンケート全回答 |
| [インタビュー]橋岡大樹(浦和/DF)「威風堂々」 |
|
| [クラブダイジェスト2019]名古屋グランパス |
| [PART1 指揮官インタビュー]風間八宏(監督)「“楽しさ”を追い求めて」 |
| [PART2 選手の声]風間イズムを熟知するふたりが語る グランパス“成長”の過程 |
| [PART3 対戦者の声]名古屋戦でなにを感じたのか? ライバルたちの本音 |
| [PART4 ニュースター・インタビュー]相馬勇紀(FW)「夢を抱えて」 |
| [PART5 新キーマンをピックアップ!]ジョアン・シミッチ「底知れぬ優良助っ人」 |
| [PART6 関連企画②]千葉和彦(DF)×金井貢史(DF)「僕らが教えます!グランパスファミリーの魅力」 |
|
| [クラブダイジェスト2019]柏レイソル |
| [PART1 生え抜き対談]大谷秀和(MF)×手塚康平(MF)「新しいスタイルを追い求めて」 |
| [PART2 監督レポート]ネルシーニョ(監督)「復活への切り札」 |
| [PART3 インタビュー]瀬川祐輔(FW)「無名からのサクセスストーリー」 |
|
| [日本代表レポート] |
| 3つのポイントから探る 3月シリーズの課題と収穫 |
|
| [連載『ReBorn「これからの物語」』]知念 慶(川崎/FW) |
|
| COLUMNS |
| アディショナルタイムに独り言/平畠啓史 |
| サムライタクティクス/清水英斗 |
| THE JUDGE/後藤健生、二宮寿朗 |
| フットボール見聞録/加部 究 |
| 天国と地獄/セルジオ越後 |
|
| OTHERS |
| SOCCER FREAKS Jリーグを支える“企業人” |
| サポ撮り! |
| PRESENT&INFORMATION |
| 次号予告&バックナンバー |
|
| 特別付録 |
| 名古屋グランパス&内田篤人ポスター |