2022年1月号

※一部地域によって発売日が異なります
  ご了承ください

 

【第1技術特集】
回転をかければ安定したフォアハンドが手に入る!
初めてのトップスピン

フォアハンドは初級者でも割と容易に打てる反面、ボールが飛びすぎてコートに収めにくい傾向もある。そこで必要になる技術が「トップスピン」だ。ネットしにくく、アウトもしにくいトップスピンは、安定させる上で絶対に覚えたい球種。この特集では初めてトップスピンに挑戦する人に向けて、グリップからテイクバック、スイング、フィニッシュまで段階的に基本をレクチャーし、さらに練習法も紹介。トップスピン習得のバイブルと言える特集だ。


【第2技術特集】
忘れられがちな左手を意識すればショットの精度が上がる
上達の秘訣は左手にあり!

ボールを打つ時に左手を意識しているだろうか? スイングする右手ばかりに気を取られているなら要注意。ボールの威力もコントロールも、左手を活用することで手に入れられるのだ。今回は錦織圭選手のように左手を使うことに挑戦してみたら「フォアが良くなった」と実感している近藤大生プロに、色々なショットでの左手の使い方を教えてもらった。




 


【中とじスペシャル企画】
最新連続写真からひも解く
世界制覇を目論むネクストキングのスゴ技

■サービス
■フォアハンド
■片手バックハンド
■スライス
■ボレー

不動と思われていたジョコビッチ、ナダル、フェデラーたち「ビッグ3」の牙城を20歳代前半のニュージェネレーションたちが攻略しようとしている。その代表格ともいえるのがズべレフ、チチパス、そしてメドベージェフだ。次代のキング候補と目されている3選手のスゴ技(すごい技)


【特別企画】
リポビタンPresents KIMIKO DATE×YONEX PROJECT Go for the GRAND SLAM
伊達公子流 練習法&身体の整え方

9月に実施されたジュニアキャンプで実際に行なわれた練習メニューとフィジカルコンディショニング法を紹介! 一般プレーヤーにも役立つので取り入れてみよう。


【COLUMN第7回】
伊達公子のStep forward

今、テニス界やスポーツ界が直面していることについて、世界で活躍した伊達公子さんに意見を綴ってもらう。今回はコーチについて。それぞれの年代やランキングでどんなコーチをさがすといいのか。


【編集部がホンキでテスト ホンネでリポート】
秋のニューモデル特集2/グッドフィール系
RACKET FEELING IMPRESSION

今月は秋のニューモデル特集第2弾として、打球フィーリングがウリのラケットに注目した。つかんで弾くプリンス『ビーストO3 100』。食いつきに優れるウイルソン『ブレード98S V8』。芯を外しても同じ打感が得られるというテクニファイバー『TファイトRSX270』。しなりの柔軟性と復元力を向上させたヨネックス『Vコアプロ104』。あなたの好みの打感がこの中にきっとある!


【連載】
ショット向上の秘密を公開
プロの上達法 ~田沼諒太(前編)~

日本のトッププロに自身が取り組んだ上達方法や、意識しているコツを教えてもらう連載「プロの上達法」。今回は、プロ転向後にぐんぐん力を付け、ITFツアーで2勝を挙げている田沼諒太プロが登場。「深さ重視のバックハンドリターン」と「しっかり弾むスピンサービス」のポイントを明かしてくれた。


【技術連載】
■テニスに役立つトッププレーヤーの言葉
■米ちゃん塾でスキルアップ
■全日本チャンプが教える! 江原&片山 ダブルス新常識
■1日3分のメンタル強化法
■ダブルスの心理戦に勝つ「かけ引き」入門
■こんなとき、どうする?「ルール虎の巻」
■りさぽんと一緒にテニピンで遊ぼう!

【ギアページ】
■さらに進化した3代目「ファントム」の魅力
■テニスギア何でも相談所
■「張り」にこだわった方をサポートするために
■ストリングの基礎知識
■Smash HOT INFORMATION

【その他のページ】
■今月の錦織圭「Monthly K」
■ワールドトピックス
■ジャパントピックス
■ヨネックスレディースチャレンジカップ地区予選結果
■次号予告