2019年4月号

※一部地域によって発売日が異なります
  ご了承ください

 

【2大巻頭特集】※動画レッスン付き

◆巻頭技術第1特集◆

できることからやってみよう! アイデア満載!!
サービスのコントロールアップ術

[STEP①]
レベル別の狙い・打ち分けの考え方
[STEP②]
狙うためにはイメージを持とう
[STEP③]
狙いがブレる“NGアクション”を矯正
[STEP④]
コントロールアップが叶う練習メニュー
 

ダブルフォールトはしたくない。そのためには「回転をかけろ」と言われても難しすぎる…。実は自分に合ったヒントさえあれば、コントロールアップは可能。狙いやイメージすることから、スイング動作や練習方法まで、たくさんのアイデアを伝授してもらった。これでダブルフォールトからおさらばしよう!


◆第2技術特集◆

「ワンスイング理論」がテニスを変える!
入れるフォアから、振り切るスピンへ

ミスするのが怖いから「相手コートに入れる」ことばかり考えてしまい、中途半端なフォアハンドしか打てない……、そんな悩みを「ワンスイング理論」で一発解消しよう。テイクバックからフィニッシュまで、ストレスなく振り切ることでトップスピンが楽に打てる。本誌が注目する新しい理論を、わかりやすく紹介する。


 

【中とじ特別企画】
松井俊英が教える!
ダブルスで使えるサービス、ボレー


ダブルスプレーヤーとして意欲的にツアーを周り続け、40歳でチャレンジャー優勝を挙げた松井俊英プロが、ダブルスで日頃気をつけていること、ショットのポイントを解説してくれた。実体験に基づいたアドバイスは、あなたのダブルスによりキレが出てくること間違いなし!

※この企画はスマッシュのYouTubeとも連動しています!




 

【AUSTRALIAN OPEN 2019 REVIEW】
大坂なおみ グランドスラム2連覇
勝ちたい意志の戦い


大坂なおみが昨年の全米オープンに続いて、今年の全豪オープンにも優勝し、ナンバー1の座に就いた。それを成しえたのは、追い込んだオフのトレーニングの賜物だ。“ウイナー”ではなく、“チャンピオン”に。その意思が彼女を頂点に導いた。


錦織圭
新たなチャレンジの始まり
前哨戦で優勝したことで大きな期待を背負ってのメルボルン入りだっが、どの試合もすんなりとは勝たせてもらえず、その疲れは日を追うごとに蓄積されていった。優勝するためには2週間を戦い切る力を必要とされるグランドスラム。その課題が浮き彫りになった今回の全豪オープンを経て、錦織は新たなチャレンジに取り組むつもりだ。


男子決勝リポート/さらに進化するスピードテニス
CLOSE UP MATCH/チチパス対フェデラー
PICK UP PLAYER/プイユ、コリンズ
日本人選手リポート/土居美咲ストーリー 他
アンディ・マリー/苦渋の決断
Results&日本人ジュニア/川口夏実・女子ダブルス優勝!

【別冊付録】
探そう!ベストマッチギア
Smash TENNIS GEAR GUIDE 2019


毎年恒例スマッシュテニスギアガイドを別冊付録でお届け。春モデルのラインナップを、ラケット、シューズ、ストリング等をご紹介。ギアの買い替えをご検討している方はぜひともご覧あれ!







 

【デビスカップ2019】
ファイナル予選/日本vs中国
薄氷のファイナル進出

新フォーマットによる初めてのデビスカップ。11月のファイナル出場権を懸けた予選で、日本は敵地に乗り込み中国と対戦した。5試合を2日間で消化、全て3セットマッチ……新方式は勝負にどう影響したのか? 両国が激しくぶつかった短期決戦をリポートする。


【フェドカップ2019】
ワールドグループⅡ・1回戦/日本VSスペイン
2019年ツアーの勢力図


日本は大坂なおみ、スペインはスアレスナバーロとムグルサのエース的存在を欠く両チームの実力は伯仲した。最終戦までもつれた熱い戦いをリポートする。

【第33回テニス日本リーグ】
新チームで2連覇


男女とも2連覇を達成。しかしその道のりは簡単ではなかった。新メンバーを加えてチームを進化させて勝ち取った優勝だった。

【短期連載/最終回】
プロに聞く!!
PLAYER's VOICE 伊藤竜馬編

日本を代表するプロ選手たちから、プレーだけでなく、テニス周辺を聞く短期連載。最終回は、昨年の全日本覇者・伊藤竜馬選手が登場。対戦相手を瞬殺する勇ましいドラゴンショットの使い手が、試合前に聴く意外な音楽とは!?


【連載】
「春一番!高校テニスセンバツ」 地区大会リポート④
高校テニス! 青春の記録

3月に開催される第41回全国選抜高校テニス大会出場に向けて、地区大会が始まった。ここでは地区大会に挑んだ学校を数校ピックアップして、毎月紹介していく。テニスに打ち込む高校生たちの真剣な思いがここにある!

【4月号掲載高校】
◆九州地区/大分舞鶴、沖縄尚学、佐土原、九州文化学園、筑陽学園、鳳凰、柳川
◆四国地区/新田、高知学芸、土佐、徳島市立


【連載/第11回】
~ロジャー・フェデラー物語~
伝説を創り出す者

2016年シーズン途中の戦線離脱によって引退説も囁かれたが、それはこれから先の選手生活を見据えた計画的なものだった。そして5カ月後の17年1月に再びコートに戻ってくると……。


【新隔月連載】
パトリック・ムラトグルが語る
テニス界の今

セレナ・ウィエイアムズのコーチとして有名な、テニス界のカリスマ指導者パトリック・ムラトグル氏は、現在のテニス界をどのように見ているのだろうか? ダバディ氏のナビゲートで、1年間ムラトグル氏のインタビューやコラムを掲載。第1回はテニスとの出会い、コーチとしての哲学、全豪オープンを振り返ってもらった。


【編集部がホンキでテスト ホンネでリポート】
RACKET FEELING IMPRESSION
[2018年度総集編]部門別・好評モデルを発表!

今年もやってきました!「ラケットフィーリングインプレッション総集編」。この1年間で試打した44本のラケットの中から、「スピン性能」「反発力」「振り抜きやすさ」など、ラケット選びで指標となる項目別に、好評モデルを発表する。果たして上位に来たのは?


【技術連載】

■鈴木貴男の上達コラム DAI,FORZA!! nuovo
■米ちゃん塾でスキルアップ
■プロの上達法 青山修子
■ダブルス即効クリニック
■部活&体育会応援企画 TENIGO!

【ギアページ】

■テニスギア何でも相談所
■ストリングの基礎知識
■プリンス『TOUR PRO Z』を徹底解剖!
■Smash HOT INFORMATION
■編集部が選ぶ「18年度トップ3ラケット」

【その他のページ】

■椙田正人の欧州テニス事情
■2019-2020 国内トーナメントカレンダー
■WINZONE 世界で戦う
■JAPAN TOPICS
■RESULT/OVERSEAS & DOMESTIC
■RANKING 男女世界&国内ランキング
■WORLD WATCH
■ジュニア大会結果&ジュニアワールド
■テニスに役立つトッププレーヤーの言葉
■全国草トーナメント情報&役立つコラム
■LOVE ALL 読者のページ
■バラエティスタジアム
■ベテラン大会結果
■次号予告
■今月の錦織圭「Monthly K」
■WORLD TOPICS