2019年3月号

※一部地域によって発売日が異なります
  ご了承ください


【スペシャル巻頭技術特集】

押さえるべき基本と、その使い方を学ぶ
フェデラー&錦織 テクニック丸わかり講座


37歳にして完璧なプレーを持続するフェデラー、小柄な体格で世界のトップと渡り合う錦織。2人のテニスをよく知れば、観戦が面白くなるばかりか、上達のヒントもつかめるに違いない。そんな観点からお送りするスペシャル特集。パート1では2人が共通して実践する“鉄板アクション”から重要な基本を導き出し、パート2では試合データの分析によって強さの秘密に迫る。さらにフェデラーの独占インタビューも掲載。プレー派も観戦派も満足できる豪華3本立てだ!


[PART1] ※動画レッスン付き
2人が必ずやっている
スイングの“鉄板アクション”

各ショットにおいてフェデラーと錦織が共通して行なっている動作がある。2人の“鉄板アクション”なのだから、一般プレーヤーも見習うべき基本や、効果抜群のコツが詰まっているはず。それをわかりやすく抽出しよう。


[PART2]
数字が語る真実
データで見る強さの秘密

フェデラーと錦織がいかに優れたプレーヤーなのか。ここからは試合を通して弾き出されたデータを基に彼らの強さについて考えてみた。サービス、リターン、ストローク、さらにはプレーエリア等々、調べれば調べるほど、興味深い事実が浮かび上がってきた。


[Special Interview]
ロジャー・フェデラー
新たな可能性へ向かって

若い世代がテニス界に波紋を広げるなか、昨年は全豪オープンを含めてツアー4勝を飾り、一時的だが世界1位へも返り咲いた。そして7月には、日本のユニクロと契約結び世界中のファンを驚かせる。コートの上で、そしてコートの外でも、様々な活動を通じて存在感を放つ37歳に、2018年シーズンを振り返ってもらうとともに、2019年に向けた新たなプランを語ってもらった。


【中とじ特別企画】
西岡良仁、斉藤貴史、沼尻啓介が教える
各ショットを成功に導く重要ポイント


プロはショットを成功させるために、どんな点を意識して打っているのだろうか? 若手プロ3名に彼らが開催した「地域活性化プロジェクト」で聞いた。わかりやすく、一般プレーヤーでも実行できそうなポイントばかりだ。プロのアドバイスを参考に上達しよう。






 

【特別レッスン】
初中級者必読!
試合に出て痛感するミスを撲滅しよう!


スクールで結構うまくなったと思っていても、いざ試合になるとミスを連発して、負けを喫する…。レッスンと試合で変わるものとは何か? よく陥りがちなショットのミスは? またその改善点は?? 試合初心者が学んでおくべきポイントを草トーナメント優勝経験豊富な野口正裕コーチが解説!





 

【保存版】
ATP&WTAツアー2019選手名鑑


観戦時にあると便利! 選手のことを知っていると、もっと観戦が楽しくなる!! 選手名鑑を片手に観戦しよう。

【特別企画】
日本トップ選手に聞く
どう決断し、成長してきたのか?

俺の生きざま

テニス人生という荒波を、日本トップ選手たちはどう乗り越えて成長してきたのか。例えば、こんな質問をしてみた。

Q 長所を伸ばす? 短所をなくす? どう成長するタイプ?
Q「有言実行」「不言実行」どっちタイプ?

8人8様の考え方があって興味深い。きっとあなたの心に響くアイデアがあるだろう。

[登場プロ]
伊藤竜馬、上杉海斗、内山靖崇、吉備雄也、杉田祐一、鈴木貴男、添田豪、高橋悠介


【Dai,Forza!! nuovo 特別編】
鈴木貴男が解説
2019年ツアーの勢力図


長きビッグ4の支配、中堅選手の成長、若手選手の勢い…と、ますます目の離せない戦況が期待される男子テニス界。女子の混沌とした状況は変わらないが、大坂なおみの活躍は気になるところ。そこでWOWOWテニス中継の解説者を務める鈴木貴男プロに、今年最初のグランドスラム全豪オープンの予想も含め、2019年のテニス界を展望してもらう。

【短期連載/第2回】
プロに聞く!!
PLAYER's VOICE 綿貫陽介編

日本を代表するプロ選手たちから、プレーだけでなく、テニス周辺を聞く短期連載。第2回は、2018年ツアー初出場、初勝利を果たし、世界を股にかけて活躍する綿貫陽介選手。そんな彼が、海外遠征中に実家へ帰りたくなる意外なワケとは!?


【連載】
「春一番!高校テニスセンバツ」 地区大会リポート③
高校テニス! 青春の記録

3月に開催される第41回全国選抜高校テニス大会出場に向けて、地区大会が始まった。ここでは地区大会に挑んだ学校を数校ピックアップして、毎月紹介していく。テニスに打ち込む高校生たちの真剣な思いがここにある!

【3月号掲載高校】
◆近畿地区/相生学院、奈良育英、東山、京都外大西、京都両洋、近畿大学附属、城南学園、甲南
◆中国地区/岡山理大附属、野田学園、安田女子、岡山学芸館、関西、広陵、西京、山陽女子


【連載/第10回】
~ロジャー・フェデラー物語~
伝説を創り出す者

始まりは小さかったが痛みはみるみる激しくなり満足に動けなくなった。順風満帆と思われた選手生活に忍び寄る影……。ケガに苦しみ、それを克服してみせた、2013 ~ 16年までを追った。


【スペシャルリポート】
全日本男子プロテニス選手会発足の経緯と目標
テニス界の未来に向け

昨年12月21日「全日本男子プロテニス選手会」が発足した。究極の個人競技とも言えるテニス界において、あえてプロ選手同士の横の連携を深めようと考えた選手会。その発足の経緯と彼らが将来的に目指していることについてリポートする。


【編集部がホンキでテスト ホンネでリポート】
軽量モデル特集
RACKET FEELING IMPRESSION

18年度最後の試打は「軽量モデル特集」と題し、250~260グラム台の操作性に優れた機種を集めてみた。ヘッド『グラフィン360インスティンクトMPライト』、プリンス『エンブレム110』、スリクソン『レヴォCS10.0』、テクニファイバー『Tファイト265XTC』の4本のインプレッションをお送りする。


【技術連載】

■マイケル・チャンのテニス塾2より Team K ロビー・オオハシの体幹トレーニング
リニューアル 米ちゃん塾でスキルアップ
■プロの上達法 C・ガルシア②
■ダブルス即効クリニック
■部活&体育会応援企画 TENIGO! 特別編

【ギアページ】

■テニスギア何でも相談所
■ストリングの基礎知識
■Smash HOT INFORMATION

【その他のページ】

■HEAT JAPAN 2018
■ジュニアワールド
■JAPAN TOPICS
■RESULT/OVERSEAS & DOMESTIC
■RANKING 男女世界&国内ランキング
■平沢潤のTour Research
■テニスに役立つトッププレーヤーの言葉
■大学テニスサークル通信
■ジュニア&ベテラン大会結果
■全国草トーナメント情報&役立つコラム
■LOVE ALL 読者のページ
■バラエティスタジアム
■次号予告
■今月の錦織圭「Monthly K」
■WORLD TOPICS
■ヨネックスレディースチャレンジカップ
■F・ダバディの明日のためのテニス