2022年12月号

※一部地域によって発売日が異なります
  ご了承ください

 

【引退記念スペシャル企画】
ロジャー・フェデラー
求め続けた生き方


24年にわたるプロ生活を通してテニス界の歴史を次々と塗り替えてきた生ける伝説ロジャー・フェデラーが、現役からの引退を表明した。この特集ではフェデラーが歩んできた道程を振り返るとともに、ラストゲームとなったロンドンでのレーバー・カップの模様。そしてフェデラーから絶大な信頼を得ているスイス人記者、レネ・シュタウファー氏による「フェデラーへの思い」。さらにはフェデラーが我々ファンに向けた引退メッセージを紹介しよう。

【巻頭技術特集】
ミスを減らして安定感アップ!!
失敗しないフォアハンド


フォアハンドは自由が利くぶん、知らず知らずのうちに横着したり、大振りしてしまい、ミスも出やすいショットだ。この特集では、初~中級者にありがちな「ミスの原因」を究明し、正しくはどうすべきかをお教えする。安定感のあるフォアを身に付けよう!





 

【楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2022】
固い決意で困難に打ち勝ったフリッツ
悲願のトップ10入り!

大会前週の韓国でコロナにかかり、欠場かと思われていたフリッツが、出場にこぎつけた。そんな状態で戦い抜き、トップ10入りと優勝を果たした激動の10日間の物語。








 


【東レ パン パシフィック オープンテニス 2022】
試練を乗り越えて
サムソノワが初優勝

3年ぶりに開催された伝統の国際大会「東レPPO」。シード勢が次々と姿を消していくなかで存在感を放ったのは、ウインブルドン除外などの制裁措置中に強化を図ったロシアのサムソノワ。今大会台風の目となった19歳ジェン・チンウェンを破り初優勝した。


【リポビタンPresents KIMIKO DATE×YONEX PROJECT Go for the GRAND SLAM】
日常生活にもテニスにも役立つ
伊達公子さんも実践
自重で身体を鍛えよう

あなたの身体はちゃんと動く? 猫背になっていたり、関節の動きが悪くなっていないだろうか。「伊達公子×ヨネックス プロジェクト」ジュニアキャンプでは、まず身体の基本動作ができるようにトレーニングしている。これはプレーヤーだけでなく、テニスをしていない人にも役立つもの。伊達さんが引退後も実践しているメニューを、あなたもやってみよう。


【西岡良仁】
2度目のツアー優勝
揺るがぬ実力

ツアー初タイトルは2018年。それから4年、2つ目のタイトルは積み上げた実力で手に入れたものだった。内田暁さんの現地リポートをお届け。


【連載】
本格的テニス漫画『BREAK BACK』で
テニスの本質を知ろう

テニスには、打つ技術以外にも重要な要素がたくさんある。そこで、「BREAK BACK」を題材に、テニス選手&コーチ経験者である著者のKASAさんに、色々な側面から強くなる方法を解説してもらう。今回のテーマは運動特性を考える。


【COLUMN第18回】
伊達公子のStep forward

今、テニス界やスポーツ界が直面していることについて、世界で活躍した伊達公子さんに意見を綴ってもらう。今回は日本の国際大会について。オススメ観戦方法と下部レベルの大会出場の心構え、1.5万ドル大会の必要性。


【編集部がホンキでテスト ホンネでリポート】
秋のニューモデル特集① 黄金スペック系
RACKET FEELING IMPRESSION

秋のニューモデルが店頭に出揃った頃合い。今月はその中から300グラム×100平方インチの黄金スペックかそれに近いモデルを集めてみた。バボラ『ピュアアエロ』、ヘッド『エクストリームMP』、プリンス『ツアーO3 100』、ウイルソン『ウルトラ100 V4.0』を試打。いずれもこの秋、人気を博しそうな4本の打ち味は?


【連載】
ショット向上の秘密を公開
プロの上達法 ~羽澤慎治(後編)~

日本のトッププロに自身が取り組んだ上達方法や、意識しているコツを教えてもらう連載「プロの上達法」。今回はこの春からプロに転向した羽澤慎治選手の後編。ネットにつなげることを重視した「攻めのフォアハンド」と、大きな武器である「パンチを加えたバックボレー」のポイントを明かしてくれた。


【技術連載】
■テニスに役立つトッププレーヤーの言葉
■1日3分のメンタル強化法
■こんなとき、どうする?「ルール虎の巻」
【ギアページ】
■テニスギア何でも相談所
■ストリングの基礎知識
■Smash HOT INFORMATION

【その他のページ】
■今月の錦織圭「Monthly K」
■ヨネックスレディース予選報告
■女子レジェンドが語る「扉が開いた瞬間」神尾米
■ワールド テニス トピックス
■プロの観戦眼/ロレンツォ・ムゼッティ
■ジャパントピックス
■次号予告